第φ回裏短コン「これが大駒である。」

  • 本記事は2016年に開催した「第φ回裏短編コンクール」の結果稿を旧サイトから移植したものです。できるだけ当時のままの文章とし、修正は最小限にしてあります。
  • 出題作一覧はこちら

これが大駒である。

黄楊一輝

012345678910
002812974100

正解43 誤解0 無解2
得点 2.36 (18位)
人気投票 1位:0人 2位:0人 3位:0人
ベストタイトル投票:0人

作者
divDさんにツイッターで呼ばれたようなので?これはやるしかないなと思いましたw
説明します。
① divDさんはスマホ詰パラで、これが大駒ですシリーズ(大駒4枚捨て)を多く発表されている。
② divDさんがツイッターで、作者当て誤解狙いで大駒4枚捨てを作ってタイトルを「これが大駒です」にする人いないかなぁとツイートされていた。
③ 某氏の口調をまねてタイトルを「である調」にしてみた。
という経緯です。

★各所でお名前を聞く黄楊さんですが、my cubeでは初登場。

★大駒シリーズ3部作のうち、タイトル順で最初になりましたが、内容的にも最初にふさわしいところ。
★というのも、変化紛れの余地がほとんどなく、解説するところが思い浮かばないですね。先に23角成としてしまうと24飛を同香と取られてダメというくらいでしょうか。
★ソツなく大駒4枚を捨てて、モデルメイトの詰上りになります。

★不満を言えば、裏短コンならではの作者の野心をもう少し見たかった、というところでしょうか。

有吉弘敏
これは一目で解けました。

馬屋原剛
次の2作に比べると劣る。

奥鳥羽生
これが大駒の連続捨駒①である。

金少桂
大駒は投げ捨てるもの。手筋の教科書みたいな手順ですね。

EOG
紛れる余地がない。

梶谷和宏
大駒乱舞でも基本手筋でやさしいですね。

松尾 裕
大駒は小駒としても使えることを認識。

kisy
ちょっと大人しい感じ?

江市 滋
全ての大駒が、捨てられるのを待っているような。

★作者当てに正解したのは次の方々。

名無し名人
大駒4枚捨ては大掛かりになりがちだが、これは比較的シンプル。易しいのでコンクールでは不利か。作者予想=黄楊一輝さん。『これが大駒…』シリーズのどれかが黄楊さんだと思うのだが、どれかはわからない。

三輪勝昭
大駒4連続捨て駒の競演になったのだが、大駒4連続捨て駒は意外に単調になり易い。
評価点は厳しいけど、綺麗に出来ていて良いと思う。
作者予想=黄楊一輝作。

久保紀貴
オーソドックスな大駒4枚捨て。狙って作るのは結構大変だと思うのだが、そこを無理なく纏めた技術を買いたい。作者予想は黄楊さん。

★これを当てるのは簡単ではないと思いますが、お見事。
★一方でタイトルに嵌められてまんまと外したのが次の方々。

青木裕一
これは気持ちよく解けました。
「である」なので、作者は三輪勝昭さん?

太刀岡甫
第一感の手の連続、捨てっぷりも良く爽快。馬、飛、角、龍とバリエーション豊かなのも良い。三輪勝昭さん作と予想。

ミーナ
シリーズその1。端正なつくりで無理がない。ただ、ダイナミズムに欠けるので、
あまり印象にのこらない。作者は三輪さん。であるがトレードマーク。

不透明人間
解答しやすい親切設計。三輪勝昭氏作と予想。

★「作者当て誤解狙い」という新構想か? 春霞賞には推しません 笑。

景山英貴
詰上がる場所が見えている。野々村禎彦さん。

虹色のルモ
タイトルが答え直結で分かりやすい、同じ大駒シリーズの中では一番駒数が少なくすっきり。

おかもと
たしかに大駒4枚捨ててるけど、けど、けど……

まつきち
24飛と呼んで23角成とするところは味が良い。大駒4連捨ては良いが、ややダイナミックさに欠けるか。

野々村禎彦
大駒4連捨ではあるがほぼ絶連で、手順の妙もなく曲詰でもなく、微妙な出来。

まっつぁんこ
簡単だけど悪くはない。

ほっと
divDさんは居ないのにまさかの命名被り3作。シンプルに作られているが、そのぶん単調になりやすい。

tsumegaeru
気持ちのいい大駒捨て。何かもう一工夫ほしい気もする

山下誠
大駒はすててこそ価値があるを盤上に表現。

大瀬戸
景気よく。

原田椅子
易しいけど楽しめる。

桂花
見え見えながら気分良し。

Pathfinder
まさに大駒!

河童生
大駒4連捨てで高得点を狙う。少ない駒配置で巧みな手順を表現です。

齋藤光寿
スパッと閃く爽快感。気持ちいい。

後藤 満
大駒の連続捨てに重量感ななく、軽妙さを感じる。

hiro
筋の良い作品だと思います。熟達者にとっては紛れ不足かもしれませんが、すっきり解けるこのような作品は欠かせませんね。

★hiroさんにも評価していただける作品。

すみしん
スマホ詰パラでおなじみのシリーズですね。比較的コンパクトな図形から、最後は銀2枚と桂のみで詰めあがりと、解後感が非常によい作品ですね

竹中健一
他に手がないのが辛いところ…

園川彼方
大駒4枚捨て。紛れが少ないのが難点か。

オオサキ
コンパクトにうまく作ってあると思う。

前田康熙
割と一目。大駒をバシバシ捨てる爽快感(575)。

もラン
全捨て方法がわかりやすく爽快感あり。

園城寺怜
狭い範囲でのやり取りで、意外性がない。

ぶじょー部長
手順前後さえきをつければまぁ

占魚亭
捨てる順番が大事なのであ~る。

★あまり無理をしなくても、これだけの構図で4枚捨てができてしまうのは収穫なのではないかと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました